日本剪画協会ロゴ 日本剪画協会

夢を剪り心を詩う

剪画とは…
協会からのお知らせ
作品展より
出版物
協会の活動紹介
 日本剪画協会について
会員の作品
リンク
「光  明」
阿部 道弘
剪画(せんが)は黒い和紙を刃先で切り出して描く絵画です
   剪画とは・・・


自然を見つめ、スケッチし、黒い和紙をナイフで切り抜いて、彩色する…。そんな「剪画」を、わたしたちと共に発表し、語らい、次代に伝えてゆきましょう。

[入会ご希望の方へ]

事務局連絡先→連絡先はこちら

 ▼会員主宰の剪画教室

 通信《初級講座》のご案内

通信《中・上級講座》のご案内
[トピックス]
●


第41回日本剪画美術展
      
テーマ名  輝ける大地
→詳細はこちらから

→応募要項
→申込書



●

令和7年度通常総会について

会員の方へ
準備整いました。総会上程事案を熟読し、期日までに返信をお願い致します



[新着情報]
● 【協会からのお知らせ】
行事予定はこちらから
 


●

会員の作品】(更新完了)
第40回日本剪画美術展に出展した作品
および、今までの出展作品を掲載しています



【出版物】
●新刊日本剪画作品集 Vol.39・40(合併号)
  第40回日本剪画美術展作品集です

●販売品
・剪画図案集<第4集>・<第5集>
・2025年剪画卓上カレンダー
Copyright(c) 2002 Japan Senga Association All rights reserved