協会の活動紹介
ホーム
剪画とは
協会からのお知らせ
作品展より
出版物
作品展より
日本剪画協会について
会員の作品

日本剪画協会では、作品展の他に研修会、スケッチ会、懇親会など様々な活動を行っています。また、会員独自で催しものに参加することもあります。

ほとんどの催しものは会員以外の方でもご参加頂けますので、「協会のお知らせ」でご紹介する催し物に興味がありましたら、お気軽にご連絡下さい。協会のメンバーは、様々な方といっしょに剪画を鑑賞したり制作することを楽しみにしています。

ここでは開催された協会行事の中の一部と、会員が各地で積極的に参加している催し物をレポートしてお届けいたします。

リンク
⇒このページは2017年から最近までの活動紹介です
⇒2016年迄の活動紹介はこちらから

[作品展より]
 タイトルをクリックして下さい 
■ 2024年
9月20日
  〜25日
 
第37回しながわ美術家協会展
         (出口会員・岡崎会員が出展)
会場:O美術館
■ 2024年
9月11日
 〜15日
 
アートの翼合同展(出口会員が出展)
会場:アートガーデンかわさき
(川崎駅前タワーリバーク3F)
■ 2024年
7月28日
 
剪画うちわ体験会
会場:姫路市網干区旭陽公民館

夏休みに親子で剪画うちわ作りに挑戦。
皆さん、上手に出来ました


■ 2024年
 3月8日
 〜3月18日
剪画「米沢方言かるた」出品
会場:よねざわ市民ギャラリ

房間きみ子会員が地元公募展「ART MEET OKITAMA 」に出展し第2位を受賞



■ 2023年
 3月24日
  (表彰式)
小坂通泰会員:姫路市芸術文化大賞受賞

芸術や文化の振興のため、その功績が顕著で、姫路市を中心に活躍し、または姫路市に貢献した者もしくは団体を表彰しています
■

2022年は作品展のページをご覧下さい
■ 2021年
9月18日(土)
 〜29日(水)

第34回令和3年しながわ美術家協会展
会 場:O美術館
        大崎ニューシティ2号館2階 
■ 2021年
9月13日(月)
 〜19日(日)

第3回彩多会 展示会
ジャンルを問わず、趣味で活躍している絵画愛好家の合同展です。剪画部門で谷島茂則会員が出展しました。

会場:さいたま市大宮区役所1階
       大宮図書館展示スペース 

■ 2021年
4月3日(土)
 〜23日(金)

アートの翼 春の合同展
剪画を初め、各分野の作品を展示会です。
剪画部門で
出口和雅会員が出展しました
会場 都営地下鉄浅草線
        五反田駅通路ギャラリー

■ 2021年
2月8日(月)
  9日(火)
22時〜22時55分
  

小沢直平氏、BSフジ「脳ベルSHOW」に出演
剪画作品を披露する
画像をクリックし大きな画像でご覧下さい

■ 2019年
10月4日(金)
   〜6日(日)

アートの翼 秋の合同展
違った分野活動している絵画愛好会の合同展です。剪画部門で
出口和雅会員が出展しました
場 所 デザインフェスタギャラリWEST 1−F
      渋谷区神宮前3-20-18


■ 2019年
9月14日(土)
 9月25日(水)

第32回しながわ美術協会展
・時間 10:00〜18:00(木曜休館・最終日15時迄)
・会場 O美術館
 大崎ニューシティ2号館2階
 岡崎妙春会員、出口和雅会員が出展しました。

■ 2019年
8月5日(月)
〜8月11日(日)

第1回彩多会 合同展
違った分野活動している絵画愛好会の合同展です。剪画部門で谷島茂則会員が出展しました。
時 間 9時〜17時(最終日15時迄)
場 所 大宮図書館展示スペース(大宮区役所1階)


■ 2019年
7月13日(土)
〜7月28日(日)

アートの翼7月合同展
違った分野活動している作家12名の合同展です。
剪画部門で出口和雅会員が出展しました。
開催時間 11時〜18時
場 所  Gallery  K & S
千葉県松戸市松戸新田556番地 源平うどん2F
■ 2019年5月24日〜6月16日
滋賀展
 (5/24〜5/27)
奈良
  (6/4〜6/9)
京都
 (6/11〜6/16)

関西扇面芸術展
第34回公募展に守内近良会員が奈良展出展作品「冬の誘い」で奈良新聞賞、京都展出展作品「いるかのジャンプ」で京都市教育委員長賞を受賞いたしました。

冬の誘い

イルカのジャンプ
■ 2019年4月1日
2022年3月31日

品川区役所庁舎内の通路等
  品川区庁舎内に作品展示
「しながわ美術家協会所属の岡崎妙春会員と出口雅和会員の各々の作品「天の恵」と「風車のある公園」が庁舎内会議室前の通路・廊下等に2年間の長期に渡り展示されています。
■ 2019年
1月23日(水)

 〜2月4日(月)
会場
 国立新美術館
「第23回日仏現代国際美術展」(サロン・プラン美術協会主催)に守内近良会員が2作品を出展、共に入選し、新作家賞を受賞いたしました。

新作家賞受賞作品
キャッチ&フライ

(画像をクリック)

入選作品
「ミラノ大聖堂」

(画像をクリック)

 氏は平面作品(油彩画、日本画、剪画(切り絵)、水墨、水彩、パステル、鉛筆画等)の公募展に剪画(切り絵)を積極的に出展し、その魅力を広めています。
 昨年は「第48回双樹展」、「第70回記念「中美展」」で入選しました。
■ 2018年
12月15日(土)

小川利明氏がよみうりカルチャーの講師紹介で読売新聞に掲載されました。
■ 2018年
11月25日(日)

著作権の研修会 講師:弁護士「竹谷智行」氏
作品制作に当たり、被害者・加害者にならないために、普段思っている疑問等を一問一答形式で研修会を行ないました。
■ 2018年
10月28日(日)

秋のスケッチ会。(旧古河庭園:東京都北区)
旧古河庭園はバラの名所と親しまれている都立公園で、異国情緒たっぷりの洋風庭園にはいろいろなパラが咲き誇っており、思い思いの場所でスケッチを行ないました。

■ 2018年
8月5日(日)
   
神戸市長田区の「七夕灯ろう流し」
 長田橋南緑道で「灯ろう展示」、 新湊川 室内橋から長田橋まで「灯ろう流し」が行われました。
 幼稚園児から一般の方たちが参加し、沢山の灯籠が集まりました。
  結城教室も剪画灯籠を作成し今年も参加しました。
 日が落ちてロウソクに灯がともされると、静かな幽玄の世界が現れ、 鎮魂の気持ちを忘れず、いつまでも続けられる事を願っています。 暑い中、沢山の方たちが見に来られてました。
   画像をクリックすると大きくなります
■ 2018年
3月31日(土)

”中国支部の小坂教室と結城教室と合同で、スケッチ会を行いました。
スケッチ会場は播州赤穂駅一つ手前の坂越(さこし)です。
天気にも恵まれ、桜も満開、高台からの瀬戸内は絶景です。
郷土史の説明を受けた後、テーマを決めてスケッチ開始。
午後は自由にスケッチしました。最後に小坂先生の講評を受け、時間を忘れるほど素敵なスケッチ会でした。
   

■ 2017年
12月5日(火)

”子供剪画教室IN松の木小学校”
二代目直平氏が杉並区立松の木小学校で講師
 ⇒詳細はこちらから
■ 2017年
11月23日(祝)

”切って貼って遊ぼうIN柏”
二代目直平氏が千葉県柏市でワークショップ開催
 ⇒詳細はこちらから
■ 2017年
9月17日(日)
  〜18日(祝)

二代目直平氏がさいたま市浦和でワークショップ開催
 ⇒詳細案内はこちら 
■ 2017年
8月6日(日)
   〜7日(月)

  
神戸市長田区の「七夕灯ろう流し」
夏祭の一環でこの時期に「七夕灯ろう流し」が行われます。 水彩画、パステル画等、腕に撚りをかけた作品が勢揃いし、長田橋南緑道に灯ろうが展示され、新湊川で灯ろう流しが行なわれます。
結城公子会員が講師を努めるコープカルチャー兵庫の教室から8名14点が参加し、剪画灯ろうを作成しました。 ひときわ目立つ剪画灯ろうは印象深く好評でした  
 
 
■ 2017年
4月15日(土)

  
中国支部の小坂教室と結城教室と合同で、スケッチ会を行いました。
スケッチ会場は播磨灘に面する室津港(兵庫県たつの市)の漁港です。
  ⇒スケッチ会の詳細はこちらから
 
■ 2017年
2月16日(木)

  
二代目直平氏が小学校で昨年に引き続き剪画教室を開催
  ⇒詳細はこちらから

Copyright(c) 2002 Japan Senga Association All rights reserved